
にんじんジュースを飲み始めて8ヶ月が経ちました。
年末年始の忙しさに合わせ、にんじんジュースについて考えるところもあり先月に引き続きにんじんジュースを飲まない日も続きました。
でも、いろいろ調べて自分で考えた結果「にんじんジュースは続けていきたい」という思いでいっぱいになりました。
にんじんジュースを始めたとこで起こっていた自分の体の変化にも気付いた1ヶ月となりました。
[adsense]にんじんジュース飲んでて大丈夫なの?
先月、にんじんジュースをさぼっていたことを反省し今月は毎日飲むぞ!と思っていたのですが、なんとなく見ていた雑誌に”人参はGI値が高いから食べ過ぎてはいけない”と載っていました。
以前から人参の糖質が高いことは知っていたのですが、あんまり気にしていなかったのです。でも、改めてそう書かれている記事を見るどうなんだろ?と頭をよぎってしまったのです。
私は甘いものを食べ過ぎて一時的に低血糖のような症状を経験したことがあるのです。当時、無知だった私はただお腹が減って力が入らないんだ。と思っていました。でも、なんかヘンじゃない?と思い調べたところ低血糖の症状にとても似ていたのです。
そのとき私は本当に甘いものばかり食べていました。朝食は甘いパンやケーキ、食事が終わるとチョコレートなどなど・・、これはヤバいと思い食事を見直し甘いものをセーブするようになって症状は出なくなり、その後にあった健康診断などでも血糖値や血圧の異常はなかったので一時的な症状だったのかなぁ。と思っています。
もし、人参に含まれる糖質が高いのであれば、にんじんジュースをたくさんのんだらケーキやチョコレートをたくさん食べるのと同じことになっちゃうの??と不安になったのです。
調べて考えた自分の結論
糖質制限の本などを読んでみましたが、『野菜は糖質が少ないけど、人参とジャガイモは要注意』と書かれています。
それと合わせて示されているのがGI値
GI値とは「その食品に含まれる糖質50g分を摂取した場合の数値」です。
人参のGI値は80・白米のGI値は84とされています。人参のGI値は血糖値が上がりやすいといわれている白米とほぼ同じ値なのですが、人参の糖質を50g摂ろうと思ったら人参を8本くらい食べることになります。
白米の場合はお茶碗一杯で糖質が55.2gとされています。ということは、お茶碗一杯分の糖質を食べるのに人参を8本食べなきゃいけない。ということ。1回のジュースに8本も使えない・・・。
そう考えると、人参の糖質を気にしてにんじんジュースを飲まないほうがデメリットが多いんじゃない!!という考えになりました。
最近では人参のGI値はもっと低いという測定結果もあるようなので、糖尿病など血糖値に注意をしなければいけない場合を除き気にする必要はないような気がします。
とはいえ、すり潰して作るジュースは糖が丸出しで不溶性の食物繊維も取り除かれているためそのままの人参を食べるよりは血糖値はあがりやすくなるはずなので気を付けなければいけないのかもしれません。
[st-card id=1824 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]人参以外も使ってみよう!
人参の糖質はそれほど気にしなくてもいい。という自分の考えが出たのですが、この際人参以外の野菜の栄養もジュースで飲む習慣をつけようと思いました。
そこで、注文をしてみたのがピカイチ野菜くんの福袋です!
なぜ頼んだのかというと、ケールと金時人参を使ってみたかったからです。ケールってスーパーなどでは手に入らないので他のネットショップで頼んでみようかなぁ。と思ったのですが、まずくて飲めなかったらどうしよう。と思い、なかなか注文できなかったのですが、ピカイチ野菜くんの福袋には2枚ケールが入っているのでお試しするには丁度よさそうですよね。
[st-card id=1851 label="" name="" bgcolor="" color="" readmore="on"]にんじんジュースを絶対続けようと思った不調
人参に含まれる糖質について気になりだし、本を読んだりしていた間にんじんジュースを飲んでいませんでした。
先月もさぼり気味だったので、体はにんじんジュースを飲み始める前の状態にかなり戻ってしまっていたのかもしれません。
そんな私にやってきたつらい生理痛・・・。先月もつらかったのですが今月は更にひどかったです。ちょうど家族で出かけていた日でもあり、寝て過ごすことができず無理をしてしまったのも一因だと思いますが、頭痛と胸やけのようなものが酷くなり嘔吐までしてしまいました。
せっかくのお出かけでしたが、私だけ車に先に戻り休憩をしたりと久々にお出かけを満喫できなかったのはとても残念でした。
にんじんジュースを始めてから生理痛がほぼなかったのに、先月・今月とにんじんジュースをあまり飲んでいない月に生理痛はひどくなっているというのはにんじんジュースの効果があったからだと確信しています。
つらい生理痛とおさらばするためにもにんじんジュースを毎日飲むと決めました!
にんじんジュース続けます
人参のGI値が気になってしまった今月でしたが、にんじんジュースは私にとって必要だ。ってことがよーくわかった1か月でもありました。
だからにんじんジュース続けます!悩んだけどスロージューサーを買って本当によかったです!